X-BLOG

The most certain way to succeed is always to try just one more time. --Thomas Edison

2006-10-31

ソフトバンクらしからぬ

*****************

11/1 追記

私の会社で、とある社員が言っていました‥。
ソフトバンクは、予想外割の他社への通話料金を他社並みに値下げするらしい。ソフトバンク同士の無料通話は月間200分制限があるらしい。恋人や単身赴任家庭が良く使うであろう21時-24時は、無料じゃないらしい。全機種0円、は「頭金が」0円らしい。2年かけて分割払いをするらしい。しかもソフトバンクの端末は恐ろしく高いらしい(5万とか7万とか)。所詮割賦販売だから中途解約や、機種変更すると残債を一括で払うことになるらしい。

これだけマスコミが騒いでいても、知らずに買ってしまう人もいるだろう。2年間、機種変更すらしない、ソフトバンクにしか電話しない、夜9時以降は電話しない、請求書はネットで十分、そういう人にとっては最高のケータイだけど。

複雑怪奇な料金プランを変えたい!と言っていた孫さんは嫌いではないが(というより好き)、結果、3キャリアで一番複雑怪奇な料金プランになってしまったのも事実。しかも0円ばかり特大フォントで書いて、但書きを6ポイントくらいの小文字で書いちゃうのは、やっぱりズルイと思う。だから私はソフトバンクが正真正銘の最安ケータイになったとしても、ズルイ会社のケータイにはしない!と思ったわけです。

そこへ妻からケータイに着信があり、嬉々として‥‥

『実はケータイ変えたんよ。ソフトバンクに!』
『何万もする新しいのんが、今ならタダやって!通話料もタダやで!』
『ドコモのコンピュータがこわれて、ソフトバンクに殺到しとるらしいよ、ウチすんなり変えられてラッキーやわあ。』

これは夢か、どっきりか?
妻は、「アホ」がつくほど素直で、人を疑わず、まっすぐな女性なのです。私は『よかったなあ』としか言えませんでした(涙)

『これからは、タダやし、長電話できるなあ!』‥(私のケータイはau)


許すまじ、ソフトバンク。
全財力を投じて、売り崩してやる!と出来もしないことを思ったのでした。。。

*****************




こんばんは、Xです。

番号そのままキャリアが変えられる、とっても魅力的なことがスタートしました。といってもau一筋の私にとっては、なんのメリットもありませんが、サービス向上につながると期待してます。

ソフトバンクモバイルにとって、転入者より転出者が多いこと(すなわち純増ではマイナス)は、予想内だったろうし、CM等でも乗り換えについて訴求しなかった。その数字の予測から、他キャリアからの顧客照会系のシステムが高負荷状態になることも予想内だったように思う。しかし手を打たなかった。企業は得てして後ろ向きなIT投資は行わない。客を奪われるためのシステム増強なんてしないのが普通の感覚である。というかインターネット事業者にとっては普通の感覚である。ところがテレコム業界はとっても保守的で、それがインフラとしての安定感、安心感につながっている。電電公社から脈々と受け継がれる業界体質であり、国民もそれを享受し、また期待している。

ソフトバンクはインターネット事業者であり、企業体質が若干違う。スピード重視の「どろ縄式経営」である。だからこそ、後発にもかかわらず勝負ができる。新規参入組はそうでなくてはならないし、だからこそ国民が享受できるサービスが<インターネットの世界では>増えてきている。

孫正義の決断と指示は、「逃げていく客のためのコストより、新たな客をつかまえるコストを割け。」であったように思う。マイナス方向のコストを割かない、それは事前に照会系システムを分離、増強しないこと。だから、システム停止も予想内。「新規申し込みが殺到してシステムダウンしちゃいました。」そういえば返って宣伝効果にもなる。一報プラス方向のコストを割く、それが0円の予想外割、のはずだった。確かに孫氏のトップレベルではシンプル且つ十分なコストを割いたプランだったと思うが、企画、実務レベルに落ちたときに複雑になって保守的になってしまった。複雑で、あんまり魅力がない料金プランになってしまったのである。それが孫氏にとっての予想外、であったのでは?

実際、私も予想外割(=ゴールドプラン)、対auユーザを見据えたオレンジプラン、対Docomoユーザのブループランを見てみた。

オレンジはauの料金プランのそっくりさん、ブルーはDocomoのそっくりさん。月額基本料金がそれぞれ210円安い。ただし請求書は郵送ではなく、オンライン。郵送にすると105円余分にかかる。だから実質は105円安くなるだけ。よほど端末(電話機)に魅力がないと、固定層は動きにくい。

しかもソフトバンクは、au、Docomoが値下げをしたら、24時間以内にオレンジ、ブルーを値下げする(同値以下にする)、と言っている。これが本当だとしたら、もし「同一キャリア間通話を無料にする」とauやDocomoが言ったらどうするのだろう。今回の目玉プランのゴールドプランは、よくよく見ると、同一キャリア間通話を除けば割高なプランである。au、Docomoが無料にしたら、オレンジ、ブルーがソフトバンクでもっともお得なプラントなり、ゴールドプランの存在価値がなくなってしまう。

一見、完全無敵の3料金プランではあるが、一番の問題は、予想外割が実は複雑で条件が多く、要するに「イマイチ」であること。はっきり言って「携帯なんて、ちゃんとつながって話ができればOK。」とする、ビジネスユーザ(単価も高く、うるさいこと言わず、何となくずっと使ってくれるありがたい客)は、ソフトバンクには移行しずらい。一方、若者や学生は情報を読み解く時間も割くし、それを苦に思わない。自分の携帯利用スタイルにとって、1円でも安いほうに動く。だからソフトバンクに変更するかもしれない。しかしその客層は、他キャリアを魅力的に感じれば、躊躇無くソフトバンクを捨てるだろう。固定客にはなりづらい、と考える。

文頭に書きましたが、私はauのヘビーユーザで、毎月結構多額な料金を払っています。今回のMNP制度でも他キャリアに動くつもりは全くありません。auを超える魅力をもったキャリアがないからで、ソフトバンクには多少期待(?)していましたが、あーやっぱりね、ということでau継続です。

マーケッティングは難しいなあ、と今回つくづく思いました。しかし、ソフトバンクの仕掛けがあるからこそ、業界が変わり、サービスが変わっていく。そこは評価すべきだと思う。ソフトバンクらしからぬ、とタイトルにしたのは、「予想外割」に保守的なリスクヘッジが見られたからで、残念です。誰と話しても0円。細かい条件などつけずに、いつものように大赤字で事業をスタートして欲しかった。孫氏もきっと残念に思っているだろう。既にソフトバンクがベンチャー企業ではなくなった証拠でもある。

とここまで書いたが、孫正義という事業家は私よりも全てにおいて優れた人物です。当たり前ですが。だから蓋を開けてみたら、「ソフトバンクがナンバーワンキャリア」となっているかも知れません。私のような凡人に「予想外だ!」と言わせてください、孫さん。

ちなみに半年くらいたってMNPが落ち着いたときの業界勢力図は、

au > Docomo > Softbank

となるであろうことは、既に予想内だが、これをなんとか覆して欲しいと思います。孫正義のようなスケールの事業家は稀有であり、保守的なテレコム業界に風穴を開けて欲しいと思う。

7 Comments:

  • At 10/31/2006 06:19:00 AM, Blogger xtakaphi さんのコメント…

    おはようございます。
    仕事があったのと、NYが気になって徹夜してしまいました。昨日の大引けで先物120枚買っていて、今日の寄り成り注文済みです。寄り付き16390以上で勝ち、GUは確実と見ていますが‥。おやすみなさい。

     
  • At 10/31/2006 09:14:00 AM, Blogger xtakaphi さんのコメント…

    続報です。日経先物は16390で寄り付き。ひやぁ、ギリで勝利です。+10円、120万です。肝冷やしました‥。

     
  • At 11/01/2006 12:44:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    ホント、ギリギリでしたねw
    225は短期下降トレンドで16000まで下げると予測
    次の上昇で、17000円突破するかな?
    なんて思っております。

    CMEはやはり何処探してもありませんね
    残念です。6月から自力で付けた分だけで補正値を入れると良い感じなんですよね、ただこれだけでバックテストしても信憑性に欠けますしねシステムの完成は数年後とか思っておりますw

    しばらく外勤が続くので売買できない日が続いております。システムに連動して自動売買装置を考えればよいのですが、そこまでのスキルは持ち合わせておりませんので、自分自身に歯がゆく思います・・

     
  • At 11/01/2006 03:22:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    こんばんは。

    xさん、薄氷を踏む勝利ですね。
    なにはともあれ、おめでとうございます。


    ソフトバンクについてですが、経営のことについては私にはよくわかりません。
    ただ、本だけはたっぷり読んでますので、その観点から。。。


    孫氏から「らしくない」を感じられるということですが、そろそろ急成長の反動がきているのかもしれませんね。
    規模の拡大に組織改革が追いつかなくなったのかもしれません。

    中国の項羽、フランスのナポレオンなど歴史上の人物でもこの失敗が目立ちます。
    項羽とナポレオンは、本人がいるところはメチャクチャ強かったのですが、規模が大きくなってカバーしきれなくなると「全体として」負けてしまいました。


    組織を運用するには、号令戦法・命令戦法・訓令戦法、の3つがあるそうです。

    1 号令戦法・・・オレについてこい! という方式。小さくて単純な活動をしている集団に適す。

    2 命令戦法・・・ああしなさい、こうしなさい、と細かく指示するやり方。規模が大きくても全員が同じ種類の活動をしている組織に適す。

    3 訓令戦法・・・大まかな戦略や方針を決めて、あとは現場の責任者に任せる方法。活動範囲が広かったり、多角化している場合に有効。


    ま、規模に応じた使い分けということですね。

    孫氏の真骨頂は スピード重視のどろ縄式 とのことですが、そうだとすると機動力重視で大成功したナポレオンに似ていますね。
    ナポレオンは、1と2は上手く使いこなせましたが、3が理解できずに負けてしまいました。

    そもそもナポレオンの部下たちは、ナポレオンが何を考えているのか理解できなかったのです。
    ソフトバンクの携帯事業も、孫氏の構想を現場の責任者たちが理解できているかどうかが成否の分かれ目だと思います。

    ナポレオンの二の舞になるかならぬか、孫氏の真価が問われますね。



    長文失礼しました m(__)m

     
  • At 11/06/2006 11:56:00 PM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    こんばんは。

    井上、76円でまた少し拾いました。
    これで仕込み完了、目標枚数に達しました。
    あとは上がるのを待つだけ。

    昨年秋からずっと待ってますけど、、、

    井上といえば、開示がなかなか出ませんね。
    第2四半期決算、どうなってんだろ・・・

    NFKの新株予約権に関する開示は、NFKの大量報告の提出と同時に出すのかな?
    もしそうなら明日あたりと思われます。

    あと、2日に出た宮崎グループの大量報告で気になることが1つ。

    松井証券はネット専業のはずですよね。
    ってことは、ネットで信用買いしてるの???
    大丈夫ですよね、オリエント証券に相手にされなくなったわけではないですよね!!
    和田栄一氏の二の舞だけはごめんですよ。

    個人的なことですが、損益にかかわらず年末にいったん全保有銘柄を手仕舞いして一区切りつけるつもりです。

    それまでに井上が動かなかったら・・・
    2度と買いません。



    追伸

    7102 日本車輌製造は木曜日に手仕舞いしました。結局薄利になってしまった、、、

    東理も少しづつ集めてます。
    どうなる???

     
  • At 11/08/2006 12:30:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    井上、上方修正(嬉)

    ってことは、月曜日の終値77円が底???
    グラフでは、ここから上がって行ってもまったく違和感なく、いい感じ。
    10月24日の終値83円が目安になりそう。
    そこを抜けると次の目安は8月21日の93円と思われます。
    で、その次は年初来高値の100円・・・

    へそ曲がりの井上くんも今度こそは素直に上がってくれるはず!!!

    自信ないけど、、、

     
  • At 11/08/2006 03:17:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    まだ、仕事中です・・orz
    宮氏の大量報告
    井上工業の上方修正
    材料は揃いました
    上げて上げて落として、
    復配決定で再上昇ってシナリオでどうでしょう?

     

Post a Comment

<< Home