X-BLOG

The most certain way to succeed is always to try just one more time. --Thomas Edison

2006-02-24

仕切り直し

おはようございます、Xです。

非常に投稿しづらい状況ですが、このままだと乗っとられそうなので(笑)、次行きます。

低位株へ幅広い物色がありました。いーくんも超短期ですがトレンドが出来つつあります。ただし今日が問題で、±ゼロが及第点、ここからの逆張りは危険です。先日申し上げましたが、私は90円から買い発動します。今回の暴落で忘れかけてた「1tick上で買う」大切さを再確認します。

話は変わりライブドア問題。新体制は一ヵ月と持ちませんでした。熊谷代表の就任会見のリプレイを山崎新代表でも見ました。株価至上主義の会社が投資家を小馬鹿にした小芝居にしか見えません。何がガバナンスか?何がコンプライアンスか?嫌疑のかかる恐れのある人物を何故代表にすえたのでしょう。グレーゾーンを歩む怖さを堀江の逮捕をもっても学べなかったのか?疑わしきは罰せず、は通用しない。真の意味で投資家、そして社会からの信頼回復を願う企業とは思えない人事だったことになります。新代表の山崎氏はどうか?就任承諾書に判をつくときに、自身の胸に手を当てて聞いてみたのだろうか。お天道さまと自分は知っているのだから。以前私はライブドアは虚業ではない、と申し上げました。その見方は今でも変わっていません。それだけに熊谷氏の逮捕はショックでした。上場廃止になるでしょうから、投資は出来ませんが、新代表には期待したいと思います。

もう少し書かせてください。ライブドアニュース、皆さんはご覧になってますか?私はガッカリです。堀江を叩く、乙部を皮肉る‥敢えて自虐的な論調。否、己ではなく、他者であることを暗に示しているのだろう、堀江の呪縛は解けてますよと言いたげである。子会社のライブドア離れが進み、当然のことと私も思います。しかしポータル、ライブドアニュースは子会社ではない。同社の一部門であるはずだ。かつての親分が逮捕され、とたんにどっ天するのは如何なものか?そんな薄情な集団(部門)は信用ならない。報道部門としての云々をかたるのだろうが、報道機関は何もライブドアだけではない。「残念ながら、元社長の堀江の経営判断は間違っていたと現段階では認めざるを得ません。しかしながら、これまで堀江の舵取りを信頼し、私達社員は頑張って参りました。もちろん過ちや罪は償うべきですが、私達は堀江の逮捕に関する報道を積極的に行う心情にありません。その上での報道活動を続けることはすなわち公平さ、公益性を保てなくなることを意味します。従いまして当サイトでのニュース配信はしばらく全面的に見合わせていただきます。他のニュース媒体をご利用くださいますよう‥」 もしライブドアニュースがこのような発表をしていたなら、私は非常に魅力を感じます。将来性を感じます。血が通っているからである。企業活動は、血の通った人間たちの織り成す協奏曲であると思うからである。上場、非上場にかかわらず、新生ライブドアには、是非血の通ったITサービスを提供してもらいたい。温かい血の通った利益が必ずや、ついてくるはずであると思います。


大変な乱文、失礼しました。

13 Comments:

  • At 2/24/2006 11:22:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    最近ポチッがトップテン落ちしてますよ
    コメントの数を見るとやはり
    Yさん(仮名)出現が一番 集客力あるようですねw

     
  • At 2/24/2006 04:46:00 PM, Blogger xtakaphi さんのコメント…

    まめさん>

    こんにちは。いーくんあげてきました。よしよし。まだ買い発動してません。月曜が楽しみですね。

    さて‥ランキングですが、ガタガタと落ちてますね。「ポチッ」のリンクをつけていないせいか、コンテンツに魅力がないか、いーくんのせいか、日経先物をやっていないせいか‥。他の投稿の「ポチッ」のリンクでOKですので応援お願いします。

    >Yさん(仮名)出現が一番 集客力あるようですねw

    うーん、情けない話です。息抜き仲間を増やすためにも「立ち寄りたくなるブログ」を目指して頑張ります。
    ちなみにY(仮名)ですが、本日はザラ場に張り付いていたようで、一喜一憂メールが届いていました(笑)彼女のポートフォリオはスクスクと育っているようです(泣)

     
  • At 2/24/2006 05:54:00 PM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    みなさんこんにちは!

    名前は迷ったのですが、Yでもいいかなと思ったのでYにします。よろしくおねがいします。

    うちのコメントはみなさんと違って専門的なことは書けないのですが、少しずつ勉強していきます。

    今日は大事な株ちゃん達を見守ってました。あと、Xさんにもらった「四季報」っていう本(辞書みたい!)と、昨日買ってきてくれた「決算書読解力の基本が身につく100の極意」という本を眺めたり。(Xさん、今日は質問メール攻めでごめんなさい。)あードラえもんの暗記パンがほしい。今まで揚げ物するときしか使ったことのない日経新聞も頑張って読みました!

    株って難しいんですねー。しかも会社がいっぱいあって、どれを選んだら良いかなんてサッパリ。

    そうそう、Xさんの会社探したんやけど四季報にはのってないんですね?のせたら良いのに。そしたらみなさん買ってくださいね!

    kegarimeさん、お名前間違ってしまってごめんなさい。もう覚えましたよ。よろしくおねがいします。

     
  • At 2/24/2006 08:41:00 PM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    >Yさん
    kegarimeさんの名前は、わたしも間違えましたw
    最初"かげりめ"と読んでたのですが
    良く見ると"かがりめ"かーと思い直し
    コメント書くと訂正されました
    3度目にしてやっと"毛が離目”(kegarimeさん、ゴメン)だと判りました

     
  • At 2/25/2006 01:42:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    xtakaphi様
    kegarime様
    sakusenkeikaku様

    間が空いてしまいましたが、信用取引についてのコメントどうもありがとうございます。
    前回、自身で「体験に基づいて主観的に」と記しておきながら、一般論的説明かの如く表現で大変申し訳ありません。
    実は当方は、それ程準備(勉強)をせずに取り敢えず口座を開設して「習うより慣れろ」的な感覚で信用取引を始めました(これは皆様には決してお奨め出来ません)。
    軍資金以上の投資への羨望が信用取引開始の動機となった事も、(恐らく)皆様と同様です。
    保証金現金+信用維持率100%投資法は、安易な始め方の代償として考え付いた方法でした。
    実際に信用取引を開始して毎日保証金維持率をチェックし続けた結果、「諸経費」の金額が毎日増額となるのを認識し、「嗚呼、自身は金利を負担しているんだなあ」とデメリットとして実感した次第です。
    一方、「現金引出し可能額」という項目を発見し、維持率に気を付けながら現金を出し入れ可能との事実に改めて気付き、これは現物取引には無いメリットだと感じました。
    現物取引の場合は、株式を売却しないと現金は手に入りません。
    よくよく信用取引の仕組みを考えれば至極当たり前の事実なのですが、こうした些細な内容も当時は凄く新鮮に感じられたものです。
    当方の人生の先輩で且つ株投資の先輩でもある伯父からは、常々「株投資に現金は使うな」と教えを受けておりましたが、意味を十分に理解する迄には信用取引を開始してから相当の時間を要しました。


    h_carp_y様、まだご覧頂けているでしょうか。

    保証金現金+信用維持率100%投資法は、h_carp_y様やxtakaphi様のように十分に経験をつまれた方にはやや安全過ぎるかと思います。
    運転免許を取得後、いきなり高速道路で激しく運転をされる方はまずいません。
    一般道路で十分に慣れてから、恐る恐る高速道路にチャレンジされる方が殆どでしょう。
    信用取引を始めた方の「肩慣らし」として、保証金現金+信用維持率100%投資法はお奨めだと思います。
    初めて高速道路に出るときに緊張してしまうように、初めての信用取引も力みが入り冷静な判断が困難となってしまう可能性があります。
    先ずは、十分に慣れた現物取引と同条件で始める事で、早い段階でリラックス可能となり得ると考えております。

     
  • At 2/25/2006 01:56:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    おばんです。
    xtakaphi様、昨晩は悪乗り投稿ご容赦頂きたく申し訳ありません。
    Y様、ご主人様の xtakaphi様にはある銘柄で大変お世話になりました。
    今後もよろしくお願い致します。

    ところで、建設屋さんですが打診買いを入れました。
    21日の寄り約170万株買いは案の定でした。
    ようやく皆様の仲間入りです。

    日経平均先物は。。。
    ザラ場張り付ける状況を創らないと厳しいですね。
    先ほどの信用取引論ではないですが、初めて通る高速道路は慎重になります。
    いっそ仮病で入院した事にして仕事を1週間程度休みますか。。。

     
  • At 2/25/2006 03:29:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    こんばんは。

    買い直した4銘柄が順調に上がってきたので、けっこうな含み益になってます(嬉)


    >xさん
    百花繚乱の季節は間近ですよ。きっと。
    いーくんもツボミがほころんできているみたいですし、大輪の花が咲くのを期待しましょう(笑)

    >yさん
    暗記パン、私も欲しいです(切実)
    株の勉強しようと思って買い込んだ本の山はけっつまずいて土砂崩れ・・・
    やれやれです、、、

    >drstock55さん
    若葉マークが怖いもの知らずで高速道路をぶっ飛ばしてました(汗)
    昨年8、9月は信用全力買いをしていた時期でして、そのうちの7割を東海観光に投入し47円から短期でどんどん回転させ、気がつくと平均63円(当時の天井部分)になってました。そこに特損26億の開示が・・・
    しかもその開示を読んだあと、「60割れたらどうしよう・・・」と、のん気に考えていた大ばか者です(大汗)
    LDみたいにならなくてホントに良かった(冷汗)

     
  • At 2/25/2006 03:33:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    こんばんは
    フィギュアスケートのエキシビジョンでテレビに釘付けです。

    しかーし、今日の「相場日記」はキーワード満載!! 一言書かなくては
    ・1ティック上で買う ・決算書読解力の基本 Yさーんありがたいです 引き続き「Xさん知識の引き出し」からどんどん紹介してくださーい
    それからdrさんの信用取引についてで ・株投資に現金使うな ですが、今はちぃとも分かりませんが、ぜひとも理解したいです

    しかししかーし このキーワード満載の日ですが、やっぱりこれについては触れなくては
    まめさんっ その当て字はいただけませんー
    気狩り芽とか 卦刈り雌とか・・・妖怪か
    「けがりめ」 と、かなで行こうと思います

     
  • At 2/25/2006 11:37:00 PM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    こんばんは。

    今日は大量保有報告書を元にM氏の平均取得単価を計算してみました。

    M氏の保有している3197万3000株のうち、昨年9月30日以降に取得した2740万7000株の平均単価は・・・


         @89.74円


    金曜日の終値が82円だから、まだ含み損ですね。その金額は・・・


         2億1223万1000円


    9月30日以前に取得した456万6000株、手数料や税金、信用の金利は考慮していない、かなりアバウトな計算です。

    それでもM氏の平均単価を90円とすると、

       90 → 135 → 180

    が、いちおうの目安になるかもしれません。


    そういえば、xさんは90越えたら買い出動、とおっしゃってましたが、もしかしてこれを意識されてたのですか?

     
  • At 2/26/2006 03:25:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    おばんです。
    日本経済新聞社の社員がインサイダー取引の摘発を受けました。
    xtakaphi様は経営者との事で、さぞかし他人事では無いものと存じます。
    実は当方も上場企業の社員で、株式取引には変に嫌疑を受けないよう気をつけております。
    以前に旅籠屋さんの掲示板にも書き込み致しましたが、インサイダーであるか否かについては必然的にグレーゾーンが自社内にも自社外にも存在します。
    インサイダー取引が違法とされるのは、特権的な立場による事前情報収集に基づいた株式などの取引を「建前上」認める訳にはいかないからです。
    それを認めてしまったら市場の公平性に対する「社会的信用」は崩壊します。
    一方、情報のやり取りが人間を介す以上(100%完全機械化は絶対に不可能な以上)、特権的な立場の人数を極力少なくするしか予防策は無い訳ですが、その少数が違反を犯してしまう事に対しては事後的にしか対処が不可能です。
    規模,派手さの大小の相違はありますが、ライブドア事件と日本経済新聞社インサイダー取引事件の根底には、インサイダー取引のみに限定されない、情報の発信側と受け側、制度と倫理という永遠に解決不可能な共通の問題があると再考させられた次第です。


    kegarime様
    sakusenkeikaku様

    当方の伯父からの「株投資に現金は使うな」という教えですが、結論から言うとそれが正しいのかどうかは分かりません。
    投資手法に対する考え方の一つとして検討の余地はあるとの認識です。
    皆様ご承知の通り「株投資に正解(=絶対に損せず確実に儲かる方法)など無い」訳ですから。。。
    この教えには複数の戒律が込められているようで、その具体形の一つがsakusenkeikaku様が実践されておりました、保証金を現金で用意し信用取引のみに徹するという方法です。
    現在も当方は「買い」の場合で、ある場合は現物取引、ある場合は信用取引と、暗中模索を続けております。


    追伸 sakusenkeikaku様

    今や時効となりましたが、旅籠屋さんについては元々は現物長期保有でしたが、上昇基調が鮮明となってからは当方も信用取引を行いました。
    信用取引経験談の最終章の話題です。
    それから建設屋さんですが、某氏はもともと大株主です。
    仕事上の関係もあるので、全数売却は無いと考えてます。

     
  • At 2/26/2006 11:02:00 PM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    おばんです。
    売り最終日が20日であった事実を顧みると、結局は多くの個人投資家が嵌められたという事でしょうか。
    「損切りが大切」,「損切りは決して悪ではない」という教えは確かにその通りなのですが、同内容の投稿や意見が買い方に対して不要に乱れ飛び交う場面は要注意です。
    大局的なトレンド変換なのか一時的な調整なのか、自身の分析と判断が大切ですね。
    結局は「自己責任」という言葉で片付けられてしまう訳ですから。。。

    xtakaphi様、連続投稿申し訳ありません。

     
  • At 2/27/2006 02:26:00 AM, Blogger xtakaphi さんのコメント…

    オリンピックでの荒川静香さんの活躍には、勇気をもらいました。日本唯一のメダルというのも価値がありますが、荒川さんが「みんなのメダルです」と言っていたのが印象的でした。世界の頂点に立っても謙虚でいることに胸を打たれた次第です。日本人は素晴らしい!
    日本人の素晴らしさ、が良く表現された映画を紹介します。私も大好きなのですが、中原俊監督「12人の優しい日本人」。オリンピックとは無関係ですが、「日本人っていいよな」と思わせてくれる作品です。お時間があれば一度ご覧になってはいかが?


    >sakuさん
    M氏の単価はやはり気になりますよね。drさんも仰るように全株売却はないと思いますが、浮動株の大半を支配する筋様であることには変わりありません。90円も前述の通りです。ただ私はかなりのコストを3桁で払っていますので、慎重に行きます。

    >drさん
    例のコメントですが、それでは27日中に削除しますね。有益な情報ありがとうございます。今後もどうぞ寄稿宜しくお願いします。

    参考までに株数ベースの先週の外人動向です。(日付、売り、買い、差し引き)

    20日 3,320 2,760 -560
    21日 4,250 7,040 +2,790
    22日 3,100 5,330 +2,230
    23日 4,990 4,820 -170
    24日 4,150 4,360 +210

     
  • At 2/27/2006 03:48:00 AM, Anonymous Anonymous さんのコメント…

    >drstock55さん
    投稿はすべて記録しました。貴重な情報、ありがとうございます。
    あと、信用取引経験談の続編、楽しみに待ってます(笑)

    M氏については・・・そうですね、全株売却する必要はないし、してはいけないのでしょうね。闇紳士でもない普通の経営者なのでしょうし、売却益を得るのはともかく暴落させて自分で自分の信用を落とすようなことはしないでしょうね。
    案外、2倍になったところで半分売ってコスト「ゼロ」にするのが狙いだったりして(笑) 残った株は貸株にして金利を取るとか。まさかねぇ(笑)

    でも、名うての投資家というわけでもないM氏がここまで強気一貫でいるということは、誰か名のある軍師が采配を振るっているのでしょうかねぇ。10数億円をつぎ込んでいながら2回も急落すれば精神的ダメージが大きいと思いますし。軍師、誰だろう?

     

Post a Comment

<< Home